株式会社ESGシフト代表取締役 本田 健司
最終更新日: 2025年09月16日
前回はマテリアリティについて解説したが、今回は近年注目されている「ダブル・マテリアリティ」について解説する。
欧州連合(EU)では、2021年4月に企業に対するサステナビリティ報告指令(CSRD)の改定案が公表され、ダブル・マテリアリティの開示が求められるようになった。ダブル・マテリアリティとは、「財務マテリアリティ」と「インパクトマテリアリティ」の2つの視点からマテリアリティを捉える考え方である。
※記事単位での購入はポイントが必要です
注目の求人情報(株式会社マスメディアン)
大手アパレルメーカー:サステナビリティ推進及び非財務情報開示担当
総合経営コンサルティング会社:モビリティ×エネルギー領域担当
大手テクノロジー事業グループ:太陽光・蓄電池設備の施工管理