地域脱炭素推進へのアプローチ

地域脱炭素の推進における成功の要諦(後編)

  • 印刷
  • 共有

「地域脱炭素を進めるための行政の役割とは何か?」。地域脱炭素の成功のためには、自治体担当者が地域のステークホルダーと連携して取り組みを進めていくことが重要となる。モデル実証事業などを通じたMVP創出やコスト負担の軽減などの具体的な方法について、PwCコンサルティングのディレクター髙橋信吾氏に寄稿してもらった。(連載第3回、バックナンバーはこちら

前回に続き、行政(主に自治体担当者)の果たすべき役割に焦点を当て、これらの課題を克服し、地域脱炭素の取り組みのスケールアップにつなげるための成功の要諦について提示する。

要諦Ⅳ:モデル実証事業などを通じたMVP創出と情報連携を通じたスケールアップ

ここまで、地域の目指すべき姿(将来ビジョン)を描き、主要なステークホルダーが連携、協力しながら、脱炭素の取り組みを推進することの重要性を述べてきた。これを実践し、取り組みの求心力を高め続けるには、早い段階でモデル実証事業などを通した地域の成功事例:MVP(Minimum Viable Product)を作り出し、それを横展開していくことが重要になる。

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」、「環境ビジネス」電子ブックも利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンでも貯められます(※購入も可能)
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事