なぜ今、企業は「SX」による変革を求められているのか(後編)
近年の不確実な社会背景により、持続可能な社会の構築に向け、グローバルな社会課題を解決しつつ、経済の維持、社会の発展を図るための手法として、サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)への関心が高まっている。後編ではSXに関連するグローバルの政策動向や、今後の日本企業に求められるものについて解説する。(前編はこちら)

グローバルの政策動向
非財務情報開示の国際的な標準化が進む
企業のサステナブル経営への取り組み状況を把握するひとつの指標として、非財務情報開がある。企業のサステナビリティに関する情報開示の枠組みは、1999年にダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックスが算出されたことより、採択され始めた。
続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。
- 1
- 2