環境ビジネスフォーラム  電力コスト/CO2/廃棄物 ゼロ実現へ (リアル会場)

  • 印刷
  • 共有
環境ビジネスフォーラム_20230328

資源循環、カーボンオフセット、再エネ・・・
これからの企業・自治体に求められる『削減』への対応とは?

今年2月、GXを通じ脱炭素・エネルギー安定供給・経済成長を同時実現するための「GX実現に向けた基本方針」、「GX推進法案」を閣議決定がなされるなど、昨年4月の東証再編から、さらに脱炭素、カーボンニュートラルへの取り組みが実行フェーズに移行しています。

昨今のウクライナ、ロシア紛争などの影響で燃料高騰、資源不足など大きな課題がある中で、2050年カーボンニュートラルに向けて、官民で連携し、日本独自のカーボンニュートラルへの道のりを歩んでいかなければいけません。

本フォーラムでは、脱炭素社会の実現への重要な要素である電力コスト、CO2排出量、廃棄物の削減にむけて、各々のテーマで政策、事例、ソリューションなど様々な視点からお伝えいたします。

来場型参加は講演会場のほか、展示スペース、広々とした休憩スペースもあります!

本フォーラムでは、コロナ禍ではできなかった来場型参加での開催です。有識者の講演を体感するとともに、展示スペースや広々とした交流・休憩スペースをご利用いただけます。ぜひご参加ください。

本ページは、来場参加の申込ページです。

リアル会場 来場者限定特典として 環境ビジネス最新号 『緊急特集 資源・電力 急騰への具体策』 を 進呈 

応募者多数のため受付を終了いたしました。

このような方々はぜひご参加ください

□「企業・自治体において脱炭素に関わる業務を担っている」
□「脱炭素、エネルギー使用削減などが目標になっている」
□「経営として、環境戦略や気候変動ビジョンの策定を考えている」
□「エネルギーコストを削減したい。そのために再エネは活用できないか」
□「カーボンニュートラルを目指したい」
□「脱炭素経営の取り組みを模索している」
□「脱炭素の潮流を機会として活かしていきたい」
□「気候変動リスクに向き合っていくべきと考えている」

当日プログラム

第1部 10:30~12:00

脱炭素地域づくりで進める地域課題の解決と地方創生

環境省
地域脱炭素事業推進課 課長 
犬丸 淳 氏 

カーボンニュートラルにおける地域資源循環の重要性と課題

小田急電鉄株式会社 経営戦略部 課長
ウェイストマネジメント事業WOOMS 共創プランナー 
米山 麗 氏

「WOOMS」が取り組む実際の地域で感じる課題と解決するための方策

小田急電鉄株式会社 経営戦略部 課長
ウェイストマネジメント事業WOOMS リレーションシップマネジャー
加賀 隆三 氏

第2部 13:00~14:30

脱炭素経営における「カーボン・オフセット」の役割

一般社団法人炭素会計アドバイザー協会
木塚 晴久 氏

身近なところから始める、ITを通したカーボンニュートラルへの一手

レノボ・ジャパン合同会社 執行役員 サービスセールス事業部長
兼 NECパーソナルコンピュータ サービスセールス事業本部長
上村 省吾 氏

メルカリの循環型社会にむけた取り組み  ~Scope3削減と今後のアクションについて~

株式会社メルカリ
経営戦略室マネージャー
山下 真智子 氏

※本講演はレノボ・ジャパン合同会社、株式会社メルカリによる対談形式でお送りいたします。

第3部 15:00~16:20

太陽光モジュールの技術発展により、カーボンニュートラル実現への貢献

EIRONN株式会社
代表取締役社長
趙 宏碧 氏

カーボンニュートラル実現に向けた日本の太陽光発電の展望、市場動向 

株式会社資源総合システム
太陽光発電事業支援部長 上席研究員
杉渕 康一 氏

※講演内容・タイムスケジュールは予告なく変更になる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
※応募者多数の場合は予定前に締め切ります。

オンライン会場受付はこちら

応募者多数のため受付を終了いたしました。

日時 03/28(火)
10:30~16:30
場所

UDXアクセス


秋葉原UDX 4階 ギャラリー(東京都千代田区外神田4-14-1)
JR 秋葉原駅(徒歩2分)
東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅(徒歩4分)
銀座線 末広町駅(徒歩3分)
つくばエクスプレス 秋葉原駅(徒歩3分)
主催 環境ビジネス
共催 小田急電鉄、レノボ・ジャパン、EIRONN
定員 120名
お問い合わせ先 株式会社 日本ビジネス出版 「環境ビジネス」 セミナー事務局
TEL:03‐3478‐8403 (受付時間 9:00~18:00※)
Mail:seminar@kankyo-business.jp
※9:00~18:00(土・日曜日、祝日を除く)
価格 0円

関連記事

直近1週間のアクセスランキング

イベント情報