千葉県銚子沖の洋上風力発電、実証運転開始

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東京電力は、千葉県銚子市の沖合約3kmの海域に共同で設置した、国内初の洋上風力発電設備(出力2,400kW)の本格的な実証運転を開始した。
同設備は、風車の基礎部分を海底に固定した着床式。国内ではこれまで港湾や海岸線沿いに建設された実績はあるが、沖合に2,000kW級の洋上風車を建設したのは初めて。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる