産総研、高いPID耐性を持つCIGS太陽電池モジュールを開発

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

産業技術総合研究所は、18日、太陽電池モジュールの封止材を高分子材料のアイオノマーに替えることで、メガソーラーで起こるPID(電圧誘起出力低下)という劣化現象が起こらない化合物系のCIGS太陽電池モジュールを開発したと発表した。

近年、太陽電池モジュール・システムの出力低下を引き起こすPID現象が問題となっている。今回、産総研では、PIDという劣化現象が、CIGS太陽電池モジュールにおいても起こるかどうかを独自のPID(Potential-induced degradation)試験(AIST法)により検証した。その結果、CIGS太陽電池はシリコン系太陽電池に比べて劣化が大幅に小さく、高いPID耐性をもつことがわかった。出力低下の原因は、太陽電池モジュールの最表面に用いられるガラス基板(カバーガラス)から拡散するナトリウムイオンなどであることを確認した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事