名古屋市港区、再開発でスマートタウンに ガス・電気・熱の一括供給が可能に

東邦ガスは、名古屋市港区で進めている新たなまちづくりで、総合エネルギー事業のビジネスモデル地区として、同社によるガス・電気・熱の一括供給システムを導入する。同社は、11日、この港明用地開発における第1期開発計画を取りまとめ発表した。
本計画では、総合エネルギー効率の高いガスコジェネレーションを中心に、外部からのグリーン電力購入、大型蓄電池(NAS電池)、太陽光発電、運河水熱利用などを組み合わせ、都市再開発において『中部圏初』となる電気・熱・情報のネットワークを備えたCEMS(コミュニティ・エネルギー・マネジメント・システム)を構築する。また、ガスコージェネレーションとNAS電池を組み合せたシステムは、都市再開発では『日本初』となる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる