環境ビジネス編集部
最終更新日: 2016年03月23日
経済産業省は22日に開催した電力安全小委員会(第12回)で、風力発電設備と太陽光発電設備の安全対策強化に向けた規制見直し案を示した。
風力発電設備では、風車の落下などの事故が相次いで報告されている。こうした事故を防ぐために、風力発電設備では新たに定期検査制度の導入が予定されている。今回、単機500kW以上の設備を対象に、3年ごとに定期検査を義務付ける制度案が提示された。経済産業省において、2016年度に詳細設計、関連規程類の改正等を行い、2017年4月の新制度の施行を予定している。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント