環境ビジネス編集部
最終更新日: 2016年03月29日
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、「使用済み太陽電池モジュールの低コストリユース技術の開発」および「使用済み太陽電池モジュールの用途開拓検討」を実施する委託事業者を、5月10日まで募集している。
これら2つのプロジェクトは、NEDOが2014年度から2018年度まで実施する「太陽光発電リサイクル技術開発プロジェクト」において、2016年度から新たに行われる研究開発項目(5)と(6)にあたる。FIT導入によって大量に設置された太陽電池パネルの廃棄に伴う廃棄物の急激な増加を回避するため、一部の使用可能な使用済み太陽電池モジュールをリユースする目的で、開発・調査を実施するもの。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント