東京電力と伊藤忠、FIT終了後のニーズ狙い新商品 AI連携の蓄電システム

  • 印刷
  • 共有
グリッドシェアプラットフォームを活用した将来のビジネス展開図(イメージ)
 こちらをクリックすると拡大します
グリッドシェアプラットフォームを活用した将来のビジネス展開図(イメージ) こちらをクリックすると拡大します

伊藤忠商事(東京都港区)は10月24日、分散型エネルギー社会の実現に向け、一般家庭向けにAI技術を活用した次世代蓄電システムの販売を11月より開始すると発表した。また、東京電力グループのベンチャー企業TRENDE(東京都千代田区)は、同蓄電システムの導入効果を高める専用の家庭向け電気料金プラン「あいでんき」の営業を11月より開始する。

この次世代蓄電システムは、AIが気象予報やユーザーの電力需要・発電予測等を分析・学習し、エヌエフ回路設計ブロック(神奈川県横浜市)のIoT遠隔制御システムと連動して蓄電池の最適充放電制御を行う事で、太陽光発電と蓄電池の効率的な運用を可能にする。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事