環境ビジネス編集部
最終更新日: 2019年07月23日
TIS(東京都新宿区)は7月17日、北海道檜山郡厚沢部町で実施する、過疎地域における次世代交通の構築、エネルギー問題解決を目指す実証実験(8月19日~30日)についての概要を発表した。
この実証実験は、「ISOU PROJECT」の一環として行われる。このプロジェクトは、自治体が地域住民とともに持続可能な社会を実現のために、自立・自走できる交通インフラ、地域電力(新電力)、エコ社会の構築を支援することを目的とし、電気自動車(EV)・再生エネルギー・ブロックチェーンなどの最新技術・プラットフォームを提供するもの。今回、実施地区として、北海道檜山郡厚沢部地区が選ばれた。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント