「再エネ100宣言RE Action」発足 5年後に1万団体の参加目指す

中小企業などの再生可能エネルギー導入拡大に向けた新しい枠組みとして、10月9日、「再エネ100宣言 RE Action」が発足した。自治体・教育機関・医療機関や、消費電力量10GWh未満の企業を対象に、使用電力の再生可能エネルギー100%化に向けて共に行動を示していくイニシアティブだ。5年後に1万団体の参加を目指す。
「再エネ100宣言 RE Action」は、グリーン購入ネットワーク(GPN)、イクレイ日本(ICLEI)、地球環境戦略研究機関IGES)、日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)の4団体が主催。参加団体は、行政、非営利団体、企業など28団体(10月9日現在)。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる