椿本チエイン、V2X対応充放電装置をVPPリソースに活用 実証結果を報告

  • 印刷
  • 共有
椿本チエイン豊田営業所での実証実験(出所:椿本チエイン)
椿本チエイン豊田営業所での実証実験(出所:椿本チエイン)

椿本チエイン(大阪府大阪市)は3月16日、同社のV2X対応充放電装置「新型eLINK」が採用された、豊田通商(愛知県名古屋市)と中部電力(同)による「V2Gアグリゲーター事業」の実証実験の結果について報告した。

V2Xは、Vehicle to Everythingの略。 蓄電池を持つ自動車(Vehicle)と住宅(V2H:Vehicle to Home)、ビル(V2B:Vehicle to Building)、電力網(V2G:Vehicle to Grid)などの間で電力の相互供給を行う仕組みを総称として「V2X」と呼ぶ。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事