自動運転EVで無人搬送、屋内外に対応 サブスクで提供

  • 印刷
  • 共有
様々な屋外環境で運用中の「eve auto」(出所:ヤマハ発動機)
様々な屋外環境で運用中の「eve auto」(出所:ヤマハ発動機)

ヤマハグループのeve autonomy(静岡県袋井市)は11月30日、国内で初となる、自動運転EVによる自動搬送サービス「eve auto」の提供を開始した。ヤマハ発動機(静岡県磐田市)、ティアフォー(愛知県名古屋市)と開発を進めてきたもので、工場や倉庫といった、公道を除く幅広い環境に対応する。

eve autoはサブスクリプション型サービスとして提供する。ヤマハ発動機が開発した自動運転EVとティアフォーの商用ソフトウェアプラットフォームを組み合わせ、定期メンテナンスや地図編集などのアフターサポートと、自動運転システム提供者専用保険をパッケージ化している。

eve autonomyは2020年2月に設立し、「eve auto」の商用サービス提供に向けた取り組みを進めてきた。2020年夏にはヤマハ発動機浜北工場で「レベル4」の自動運転を開始。現在ヤマハ発動機の3工場で運用しているほか、プライムポリマー姉崎工場、パナソニック大泉地区コールドチェーン工場、富士電機鈴鹿工場、日本ロジテム上尾営業所、ENEOS根岸製油所など、合計9社で運用中だという。

eve autoは工事不要で導入でき、牽引で1,500kg、積載で300kgまでの搬送が可能な屋内外対応型サービス。運行管理システムのほか、導入後の運用サポート、車両メンテナンスなどのサービスをワンストップで提供する。

厳しい屋外環境でも走破できるランドカーと、低速自動搬送でのユースケースに最適化された自動運転ソフトウェアをベースにしており、多少の雨風や悪路にも対応できるとしている。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事