太陽光パネル毎葉監視のすすめ

電圧低下からエラーを発見

  • 印刷
  • 共有

前回のコラムでは、太陽光発電所の運転管理と保守点検(O&M:オペレーション&メンテナンス)に取り組むことにより、系統連系直後の太陽光発電システムの初期診断に始まり、継続する毎葉のモニタリングを実施して太陽光パネルの初期不良の発見と適切な対処、冬季の山陰という想定外の出力低下の原因究明、稼働後半年以上経ての配線の焼き付きの発見を遠隔で監視し、無人の太陽光発電所における問題をピンポイントで発見して効率よく迅速に現場での原因究明に役立つことがわかった現場の事例をご紹介しました。

今回は低圧50kWの発電所(写真1:太陽光パネル200枚)の現場で実際に起こった事例のご紹介です。図1の発電所の出力画面を見ていると、ある日、太陽光のパネルの出力イメージに周りは明るいグリーンにも関わらず1枚のパネルが暗いグリーンとなり出力が低下していることが示されました。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事