環境ビジネス編集部
最終更新日: 2012年12月13日
京都大学、大阪大学、ローム、東京エレクトロンは共同で、高誘電率ゲート絶縁膜(アルミニウム酸窒化物:AlON)を採用したシリコンカーバイド(SiC)パワーMOSFETを開発し、電流駆動力と長期信頼性の向上を達成した。
同成果は、省エネルギーの切り札であるSiCパワーデバイスの普及を加速し、太陽光発電システムや電気自動車などのエネルギー利用効率を飛躍的に高め、省エネルギー・低炭素社会の実現に寄与するものとして期待されている。
注目の求人情報(株式会社マスメディアン)
大手アパレルメーカー:サステナビリティ推進及び非財務情報開示担当
総合経営コンサルティング会社:モビリティ×エネルギー領域担当
大手テクノロジー事業グループ:太陽光・蓄電池設備の施工管理