シンテックホズミ、BCP対策に太陽光発電とプラグインハイブリッド車を導入

  • 印刷
  • 共有
※画像はイメージです
※画像はイメージです

シンテックホズミ(愛知県)は、自然エネルギーの有効活用とBCP(事業継続計画)対策の一環として、太陽光発電システムを使ってプラグインハイブリッド自動車(PHV)のバッテリーに充電した電力を、災害発生時などに非常用電源として利用できる仕組みを構築した。

この仕組みは、京セラと京セラコミュニケーションシステム(KCCS)が共同開発した「ソーラーサイクルステーション® for EV」を活用したもので、太陽光発電システムで発電した電力を使って電気自動車(EV)やPHVのバッテリーに充電し、蓄電した電力を災害発生時などに非常用電源として電力供給することが可能となる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事