九州経済産業局は、2015年2月末時点および3月末時点の再生可能エネルギー発電設備の運転開始状況・認定状況を取りまとめ公表した。
2月に16万kW、3月に23万kWの太陽光発電が稼働を開始
九州においても、引き続き太陽光発電が順調に運転を開始し、運転を開始した太陽光発電の出力は、前月と比べて2015年2月末で16万kW、3月末で23万kW増加した。
(※全文:1,070文字 画像:あり 参考リンク:あり)
九州経済産業局は、2015年2月末時点および3月末時点の再生可能エネルギー発電設備の運転開始状況・認定状況を取りまとめ公表した。
九州においても、引き続き太陽光発電が順調に運転を開始し、運転を開始した太陽光発電の出力は、前月と比べて2015年2月末で16万kW、3月末で23万kW増加した。
(※全文:1,070文字 画像:あり 参考リンク:あり)
関連セミナー・イベント情報
3/14(木)16:00~17:00
本セミナーでは、環境エネルギー業界の人事部向け・経営者向けに、第二種電気主任技術者を採用成功ポイントや、他社成功事例の紹介、電気主任技術者の転職事情についてご紹介するためのセミナーです。
4/11(木)13:00 〜 16:20
本講座では、お客様に安心して説明・解説ができるよう、太陽光モジュールやパワーコンディショナーのカタログや仕様書に記載されている内容を的確に読み取れるようにするため『単位の意味合い』や『電気の仕組み』、自家消費のシステム基礎など、営業の実務上、最低限必要な知識を得る講座です。
4/11(木)13:00 〜 16:20
本講座は、東京の講座を大阪の地域サテライト会場で、同時中継しておこなう講座です。お客様に安心して説明・解説ができるよう、太陽光モジュールやパワーコンディショナーのカタログや仕様書に記載されている内容を的確に読み取れるようにするため『単位の意味合い』や『電気の仕組み』、自家消費のシステム基礎など、営業の実務上、最低限必要な知識を得る講座です。
関連カテゴリ
プレスリリースを受け付けております
環境ビジネスオンラインでは、皆様からの環境に関する情報をお待ちしています。
新製品・新サービス、研究内容、法令情報、イベント・セミナー、海外の環境ビジネス情報など、お気軽にお寄せ下さい。お送り頂いた内容を、編集部にて拝見いたします。
こちらから、必要事項をご記入ください
経産省に新しい委員会発足 電力ビジネスでの課題4点を検討 | 1693 | |
伊藤忠「今後は石炭火力発電の開発しない」 豪州の炭鉱権益も売却 | 1122 | |
興味深い!ソーラーシェアリングの現状調査 作物選定に課題、農業委員会は苦慮 | 1082 | |
建築物省エネ法の改正案、閣議決定 適合義務が延床面積300平米以上に拡大 | 916 | |
FIT低下により再エネ発電は「プロの世界」に | 766 |
【東京】人事・中途採用(責任者ポジション) 正社員 |
【東京】エネルギー事業部 O&Mリーダー 契約社員(正社員雇用あり) |
【東京】太陽光発電所の建設・電気施工 正社員 |
【東京】蓄電池セールス 正社員 |
【東京】用地開発 正社員 |
環境ビジネスオンラインとは | 広告掲載について | お問い合わせ | よくある質問
サイトマップ | 会社案内 | 採用情報 | 特定商取引法に基づく表示 | プライバシーポリシー | 利用規約