竣工から50年経過の港湾施設は約3割 管理者の人員・技術力不足なども課題
日本国内の1級・2級河川は全長5万7000km 今後は新技術導入が必至
アスファルト舗装道路、70%が未修繕 対策は?
道路インフラの老朽化 管理をどう確保するかが今後の課題
築50年超の施設が増加、補修・増強の脱炭素を考える
今週もっともよく読まれた記事
再エネと環境価値を自社施設に同時循環!
江戸川区、地域エネ会社を設立へ PPA事業パートナーを募集
地域脱炭素のススメ(中)「脱炭素先行地域」から成功要件を学ぶ
前田建設、CO2吸収材を基に舗装材開発 実証試験後には本格展開も
三菱HCら、積雪寒冷地でペロブスカイト太陽電池の実証 耐久性を検証
ローソン、店舗で発電した再エネを他店舗に融通 群馬県などで実施