環境ビジネスフォーラム「環境経営の実践―持続可能で強靭なリデザイン」

国環研・江守氏が解説 なぜ「環境経営」が重要なのか(後編)

  • 印刷
  • 共有

(前編はこちら

再エネの主力電源化で温室効果ガス実質ゼロを目指す

平均気温上昇を1.5℃に抑えるためには、2050年ごろまでに、CO2の排出量を実質ゼロにする必要があるという計算だ。「実質ゼロ」とは、人間活動によるCO2の排出量と、植林など人間活動による吸収量を均衡させることを意味し、そのためには、排出を完全にゼロにしないまでも、ゼロに近づけなくてはならない。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事