環境ビジネス編集部
最終更新日: 2014年05月07日
経済産業省の電力需給検証小委員会は、今年3月から行ってきた、2013年度冬季の電力需給実績及び2014年度夏季の電力需給見通しの検証結果等を報告書にとりまとめ、公表した。
2013年度冬季の電力需給については、事前想定(昨年10月に同委員会が示した想定)と実績を比較・検証している。その検証結果として、節電が予想以上に行われたこと、また、設備導入の拡大等による太陽光発電の供給力の増加及び、風況がよく風力発電が好調で「太陽光+地熱+風力」の発電量が予想より伸びたこと、火力が予想より発電できなかったことなどをあげている。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント