山田 純也(2ページ目) (やまだ・じゅんや)

portrait_yamada
株式会社KKRコンサルティング 代表取締役、山田純也税理士事務所 所長、税理士

平成11年税理士登録。山田&パートナーズ会計事務所勤務、早稲田セミナー(Wセミナー)税理士講座・公認会計士講座専任講師等を経て、平成25年3月株式会社KKRコンサルティング設立 代表取締役に就任、平成25年6月、山田純也税理士事務所開設 所長に就任。

太陽光発電設備に係る税務を専門とし、税務申告、各種優遇税制申請業務、各種補助金申請業務、コンサルティング業務を行っている。主な著書に、『詳説 自社株評価Q&A』(清文社、共著)『Q&A株主資本の実務』(新日本法規出版、共著)がある。

(2ページ目)

この著者の記事

地域レジリエンス補助金、申請のポイント 公共施設への再エネ設備等の導入

2023年10月11日(水)
37709-1

東京都、自家消費型太陽光発電などに高率補助3月まで

2023年11月6日(月)
37966-1

東京都、自己託送太陽光発電や蓄電池などの再エネ設備に半額補助 3月まで

2023年12月5日(火)
38263-1

予算150億増も 2024年度太陽光発電・蓄電池の注目補助金と税制優遇

2024年1月5日(金)
38321-2

カーボンニュートラル税制が2年延長へ 特に中小企業は有効活用を

2024年1月15日(月)
38561-1

ソーラーカーポート補助金とSHIFT補助金 太陽光発電導入では検討を

2024年2月6日(火)
38811-1

2024年度の公募はどうなる? 東京都の新地産地消再エネ助成金など

2024年3月4日(月)
38321-2

省エネ補助金の公募開始ラッシュ 設備投資に活用を

2024年4月15日(月)
37709-1

環境省 太陽光発電+蓄電池に上限3000万円を補助

2024年4月22日(月)
38263-1

東京都 都外に設置し都内で電力消費する再エネ設備+蓄電池に上限3億円を補助

2024年5月21日(火)
カーポートイメージ

補助金・税制優遇2024年上半期まとめ 再エネ設備導入に効果的活用を

2024年6月13日(木)
OGP 需要家主導イメージ

7月締切の中堅・中小事業者に押さえてほしい注目補助金3つ

2024年7月5日(金)
山田氏コラムトップ画像

系統用大規模蓄電池に対する助成金・補助金

2024年9月9日(月)
東京都庁 イメージ

東京都「都外設置助成金」とグリーン電力証書

2024年10月18日(金)
画像はイメージです

中小企業必見 2025年税制改正で変わる税制の概要と対策

2025年1月10日(金)
画像はイメージです

2025年の補助金と税制優遇

2025年2月28日(金)