環境ブランディング 環境証書、カーボンクレジットなど「環境価値」の活かし方と注意点

安易なカーボンクレジット利用に警鐘、国際基準に沿った運用を 自然エネ財団

  • 印刷
  • 共有

化石燃料を使い続けながらカーボンクレジットで排出量をオフセット(相殺)し、ネットゼロやカーボンニュートラルを主張する偽の環境配慮、いわゆるグリーンウォッシュが問題視されている。変わりつつあるカーボンクレジットの位置付けについて、自然エネルギー財団の高瀨 香絵氏に聞く。

免罪符的なオフセット利用に厳しい批判

脱炭素への取り組みの一環として、温室効果ガスの排出量をカーボンクレジットでオフセッする行為が広がっている。ネットゼロやカーボンニュートラルを主張するために、自社での温室効果ガス削減努力を怠り、カーボンクレジットを買ってオフセットする行為を安易に行い、グリーンウォッシュだと国際社会から批判されるケースが増えている。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事