- TOP
- 製品・サービス
-
宣伝会議、第1回「CNM検定」の結果発表 合格率は7割超
-
中小規模工場に求められるGX施策
富士経済、脱炭素や人手不足解消に寄与するコンクリート資材の市場調査を実施
-
世界遺産・宮島、ごみ対策にIoTスマートごみ箱を活用 モデル事業開始
-
日本トムソン、営農型太陽光発電所を活用したオフサイトPPAサービスを導入
-
Jパワー、豪CCS事業に参画 地元企業2社と連携
-
太平洋セメントの低炭素ブロック、白馬村の法面復旧に採用 公共工事として初
-
グリーンビルディング最前線
災害時のフロア別安全情報を可視化へ 清水建設ら新ビルに導入
-
「陸海空」物流業界、脱炭素への挑戦
阪急・阪神全線、2025年度からCN運行開始 関西初
-
環境系スタートアップのサグリ、10億円資金調達
-
出光、合成燃料製造の米HIF社に出資 JOGMECの出資制度活用
-
環境省、J-クレジットMRV支援システム構築で5社を採択 NEC・日立ら
-
欧州・中小企業の脱炭素事例 共通点は「サーキュラーエコノミー」