- TOP
- ビジョン・戦略
ビジョン・戦略の記事・ニュース
-
地域脱炭素先行事例
名古屋市、工場跡地を有効活用 既存太陽光・ごみ発電の余剰電力で脱炭素化
-
中小規模工場に求められるGX施策
日立チャネル、再生部品使用ATMの出荷開始 金融機関の脱炭素化を支援
-
インセンティブ付与はCO2削減につながるか 新潟市で実証
-
EV最新トレンド
オートバックス、広島市内初・パワーエックス超急速EV充電器を設置
-
川崎重工、水素プラットフォーム構築へ 複雑な水素流通を見える化
-
「陸海空」物流業界、脱炭素への挑戦
三井物産、IHIら5社、福島県相馬地区でアンモニア供給拠点構築を検討
-
「地球が唯一の株主」 理想で終わらせないパタゴニアの本気度(後編)
-
中小規模工場に求められるGX施策
オムロン、供給網のGHG排出量可視化の実証開始 Catena-Xに接続
-
中小規模工場に求められるGX施策
東芝ESS 東京ガスにCO2分離回収装置を納入 新吸収液で小型軽量化
-
EV最新トレンド
新潟県弥彦村、自動運転EVを通年運行へ ソフトバンク子会社らと
-
EV最新トレンド
東陽テクニカとテュフラインランド、EV充電評価を本格推進 NACSも視野
-
中小規模工場に求められるGX施策
山口重工、GHG排出量削減の取り組み強化 BSIの国際規格を取得