- TOP
- CO2吸収・利活用
CO2吸収・利活用の記事・ニュース
-
「価格よりもGHG削減効果を重視」はわずか17% 連合が調査
-
群馬県、GX推進プログラムで企業提案を募集
-
KPMGコンサル、企業のGX事業開発支援サービスを開始
-
鈴生とクミアイ化学、水田中干し延長によるカーボンクレジットを創出・売買
-
東京ガス、e-メタン製造の実証開始 横浜市下水道施設を活用
-
日本製鉄のグリーンスチール、名古屋の大型物流施設に初採用
-
クレディセゾン、全社員対象の脱炭素PJ開始
-
NTT Comら、籾殻の炭化&中干延長でGHG削減 J-クレジット活用も
-
スキルアップNeXtら、環境省「脱炭素アドバイザーアドバンスト」に認定
-
東京海上アセット、鎌倉で藻場再生 水産資源回復とブルーカーボン取得目指す
-
CO2分離回収で、CO2分離膜モジュール活用 東ソーらが実証開始へ
-
液化CO2輸送船の仕様など標準確立へ 日本郵船ら海運・造船7社