仕事が楽しければ、人生は楽しい。そして人生を充実させれば、仕事も充実する。何かを始めるには、人生でもっとも若い「今日」やるのが一番だ。
サラリーマン時代に営業成績トップと管理職、そして勤務先の倒産を経た起業家が、その経験から培ったビジネス哲学を余すところなく述べる実践的ビジネスコラム。前回までの記事はこちら。
※本記事は書籍『AMBITIONFIRST やりたいことから始めよう』から抜粋し、連載用に整えたコラムです。
行動がないと成果は生まれない
読書をすることで、時空を超えて成功者や偉人から学べる。文字を通して成功者の話を聞けるわけです。100年前にうまくいっていた人の話も聞けます。たとえ同じ時代に地球にいたとしても、生ける伝説となる人の話を直接対面で聞くチャンスはまずありません。でも本を読めばその人のやってきたことや思想を知れる。その人の本がありさえすれば時間を超え、場所を超え、チャンスを超えて誰かの知識や経験を知ることができます。
知識は尊い。しかしビジネスにおいては、読書や勉強の知識だけを蓄えても意味がありません。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる