我が国は、農業を新たな『成長エンジン』と位置付け、戦後以来の大改革を進めており、農業を地域の基幹産業に戻すべく、規制緩和だけではなく、ICTを活用した農業の高度化・知識産業化を推し進めている。
地域活性化につながるスマート農業とするためには、農業の知識産業化・情報産業化だけではなく、サプライチェーンの構築、マーケットインの発想の導入が重要であると思われる。今回は農業の知識産業化・情報産業化の現状を概観し、次回は地域で比較的取り組みやすいと思われるサプライチェーンの構築やマーケットインの取組みに関して、提案することにしたい。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2