- TOP
- 政策・制度
政策・制度の記事・ニュース
-
20年版エネルギー白書公開 電気の流れは双方向化、新エネビジネスが胎動
-
「新たな日常」への適応に向け、気候変動・エネ政策の方向性示す 経産省
-
2022年度改正「再エネ特措法」、資源エネ庁が関連情報ページを開設
-
NEDOと太平洋セメント、セメント工場のCO2を再資源化する技術開発へ
-
2020年度FIT認定、申請の期限日を資源エネ庁が通知
-
福島の産業復興へ向けた「実用化開発」支援、63事業を採択
-
環境省が「気候危機」を宣言 小泉大臣「危機感を共有して、社会変革を促す」
-
地域の「自立・分散型エネシステム」「脱炭素型地域交通モデル」構築に補助金
-
飲食店等の感染対策と省CO2化に補助金 高機能換気設備導入に最大2/3
-
国交省、電気バス8台・燃料電池タクシー2台の支援を決定 7事業に補助金
-
SII、省エネ設備新設・増設等の融資利子の一部を補給 最大1%・10年間
-
環境省、2019年度・有機フッ素化合物の「存在把握調査」結果を公表