- TOP
- 北米
-
ホンダ、燃料電池システムを外販 2030年に年6万基
-
【米国】燃料電池大手と水素大手、グリーン水素経済加速のため提携
-
住友商事、メタンとCO2から燃料製造 米企業らのプロジェクトに参加
-
住友林業、米国で森林資産運用会社を設立 クレジットを出資者へ還元
-
東京ガス、大気中のCO2回収技術を持つ米GT社へ出資
-
【米国】パタゴニア、透明な「太陽光発電窓」を本社ビルに設置
-
【米国】DOE、EVバッテリー開発などに4200万ドル拠出
-
積水化学、EV等の環境対応車向けに放熱材料生産の新拠点 米国に
-
ホンダとLGES、EV電池生産で合弁会社設立 25年中に量産化へ
-
日本をアジアのLIBリサイクル拠点に EFTとRe-Teckが協業
-
古河電工、核融合炉建設に向けて米国企業にHTSを大量供給へ
-
欧米諸国で加速する「カーボンファーミング」 政府や民間の動向