- TOP
- 海外
-
大阪ガス子会社、約35万kWの太陽光発電所を米で開発
-
双日、北欧EV販売業者のGillグループに出資
-
丸紅、低炭素排出型メタノールの販売開始 CCU事業拡大
-
脱炭素マーケティング研究所 〜環境営業部長とマーケターのための戦術論〜
「脱炭素設備投資、急拡大」商機がやってきた!(第1回)
-
【米国】トヨタと米パッカー、水素燃料電池トラックの協業拡大
-
大阪ガスとシェル、国内工場のCO2を海外に貯留へ CCSの検討開始
-
英アクティス、日本に再エネ会社「のぞみエナジー」を設立
-
JERA、タイ石油公社と協業 水素・アンモニア供給サプライチェーン構築へ
-
【インドネシア】新首都ヌサンタラを「カーボンニュートラル森林都市」へ
-
【韓国】ADB、ソウルに気候技術ハブ設置 PPPの推進等で協定
-
中国で世界最大級のグリーンアンモニア実証 ロンジが水素製造装置落札
-
アスエネ、シンガポールの政府系大手エネルギー企業と業務提携