- TOP
- 蓄電・省エネ
-
NEC、再エネ等の自己託送を支援するクラウドサービス提供へ
-
【グローバル】脱炭素関連ニュース(12月19日~23日配信)
-
JERAとSustech、再エネアグリゲーション事業を開始
-
太陽光発電の最大限導入「直ちに取り組む」 GX実行会議が基本方針
-
伊藤忠とZF、小型商用EVの車載電池活用 エネマネと二次利用検討
-
JAXAにNAS電池を納入 瞬低補償機能で宇宙探査機との通信途絶を防ぐ
-
NTTアーバンソリューションズ、SBT1.5℃水準の認定取得
-
太陽光発電所の取得資金203億円をグリーンPJボンドで調達 過去最大
-
「環境配慮設計」にJIS制定 組織・バリューチェーン全体で環境負荷低減へ
-
都、住宅向け太陽光パワコン等の更新費用補助 蓄電池は上限15万/kWhに
-
外務省、途上国で使ってほしい「脱炭素技術関連製品」を募集 NGOと連携し提供
-
IEA「22年の石炭使用量が過去最大に」中国、インドの動向に注目