- TOP
- 地方自治体
地方自治体の記事・ニュース
-
熊本県五木村と日産、EVを活用した脱炭素化・強靭化で連携協定
-
土浦市でゼロカーボンシティに向けた事業構想PJ始動 事業創出と人材育成
-
サントリーHD、高知で産官学連携 未利用資源活用など地域共創モデル創出へ
-
フソウ、徳島県海陽町の水道遠隔検針実証に参加 データ活用で高齢者見守りも
-
住友電工のレドックスフロー電池、南九州市の太陽光発電所に採用
-
三菱重工系、東京都大田区の汚泥焼却所に「カーボンマイナス焼却炉」初導入
-
ヒョンデのEVバス、屋久島の路線バスに採用 5台納車
-
都、コージェネ導入を支援する助成制度創設 申請受付中
-
都、企業のエネマネ導入やアグリビジネスを支援 申請受付開始
-
都、2035年度までに燃料電池商用車約1万台導入へ 新目標設定
-
愛知県初の木造公立新校舎、地元産材8割以上活用 住友林業の木造混構造で
-
ごうぎんエナジー、鳥取県所有の下水道施設でオンサイトPPA開始
-
導入進む「やまなしモデルP2Gシステム」、住友ゴムも採用 実証運転開始
-
環境省、地域脱炭素2.0に向け官民連携強化 全国9カ所でフォーラム開催
-
徒歩通勤によりCO2削減 日置電機が上田市で実証開始