- TOP
- 政策・制度
政策・制度の記事・ニュース
-
NEDO、水素の「サプライチェーン構築」「エネシステム開発」に6件を採択
-
有料化目前、環境省がレジ袋チャレンジ発足 「もらわない人」を年内に6割へ
-
長崎県五島市沖、洋上風力発電事業者の募集開始 浮体式2.1万kW、36円
-
九都県市、「水素社会」実現に向け国へ要望 補助制度継続・規制緩和推進など
-
「ダチョウによる食品リサイクル」が環境教育等促進法・体験の機会の場に認定
-
高知県須崎市・日高村ら、自治体新電力「高知ニューエナジー」を設立
-
省エネ性能が高い「有機EL照明」普及等へ向け、国際規格の審議がスタート
-
環境省、政府・地方自治体等向け「再エネ調達実践ガイド」を公表
-
20年版エネルギー白書公開 電気の流れは双方向化、新エネビジネスが胎動
-
環境省、生物多様性の「民間参画事例集」と企業の優れた「情報開示」まとめる
-
「新たな日常」への適応に向け、気候変動・エネ政策の方向性示す 経産省
-
2022年度改正「再エネ特措法」、資源エネ庁が関連情報ページを開設