- TOP
- 政策・制度
政策・制度の記事・ニュース
-
地域協働型の再エネ事業、立ち上げノウハウなど学べるシンポジウム開催
-
物流拠点の共同活用 CO2排出量を57%、運行時間を10000時間削減
-
「国が認めた省エネ製品」L2-Tech 2016年度冬の認証は920件
-
大気汚染物質の排出量、2014年度は電気業がトップ 全体的には減少傾向
-
電力ビジネスの市場開放率、2017年2月末時点で約5%(311万件)
-
廃棄物処理法の改正案、閣議決定 廃棄カツ問題を受けて対応強化
-
都市鉱山から金属資源をリサイクルせよ NEDO、新しい研究開発事業
-
日本とアジア開発銀行の協力、引き続き延長 気候変動対策や廃棄物など
-
水素利用・燃料電池、今後の制度など方向性をまとめた政府報告書
-
北海道での再エネ発電、設備認定の失効を猶予 政府がパブコメ募集中
-
九州電力、風力発電の接続可能量に赤信号 20kW未満も出力制御対象に
-
接続案件募集プロセスに参加した場合、容量確保のタイミングは入札の後