- TOP
- 新技術・新事業
新技術・新事業の記事・ニュース
-
「陸海空」物流業界、脱炭素への挑戦
日本ガイシ、排ガス浄化セラミック製品の解析にAI活用 名大らと共同開発
-
「陸海空」物流業界、脱炭素への挑戦
日本旅行、往復移動のCO2をオフセットした韓国ツアー発売 日韓共同企画
-
トップリーダーに訊く 環境配慮型経営
企業の関心はコスト削減からCO2対策へ アイグリッドが選ぶ再エネ戦略とは
-
博報堂プロダクツ、イベントのCO2排出量を可視化へ 環境配慮PRに活用も
-
中部電力、地域の自給率を即時「見える化」 自治体の再エネ施策を支援
-
粉砕せずにコンクリのCO2固定量を測定 東大らの研究チームが装置開発
-
環境ビジネスアカデミア
岐阜大らの研究チーム、30年をかけて森林生態と気候変動の関係性を解明
-
ネクシーズ、地銀の省エネ設備導入支援でCO2削減3万5000tを達成
-
ゼロボード、エコニパスとのデータ連携開始 GHG排出量算出がより簡単に
-
グリーンビルディング最前線
高断熱住宅×全館空調の省エネ効果を検証へ LIXILと東京電力EP
-
スターバックスジャパン、コーヒー豆かすリサイクル実施 約800店舗へ拡大
-
IHI、水素・CO2原料のSAF合成開発に向け前進 シンガポールで検証へ