- TOP
- 水素・アンモニア
-
日本の自治体・企業が連携、海外都市の脱炭素化を支援 2次募集開始
-
商船三井など、「再ガス冷熱発電」の実証実験に成功
-
大成建設、既存建築物のZEB化を加速 3施設で改修実施
-
デサント、20年度GHG排出量を前年度比30%削減 再エネ化推進で
-
パナ、ブースター方式「CO2冷媒採用ノンフロン冷凍機」80馬力モデル発売
-
埼玉県、GHG超過削減量4万6770tを県内企業に売却へ 排出量取引制度
-
脱炭素先駆的企業の「トップリーグ」、22年度に実証 排出権取引の新市場も
-
三井化学・日本IBM・野村総研、プラ資源循環へコンソーシアム設立
-
英主催の気候変動閣僚会合、COP26での「1.5℃目標」存続を強調
-
企業で太陽光を地産地消+災害時にはおすそ分け 初期費用0、蓄電池もセット
-
豊田通商と東邦ガス、中部地区の脱炭素化へ協業 水素やバイオガスを活用
-
Jパワーとシン・エナジー、21MWの風力発電所を石狩市で開発