- TOP
- 環境ビジネスアカデミア
環境ビジネスアカデミアの記事・ニュース
-
名古屋大発スタートアップら、常圧水素カートリッジを活用した実証開始
-
本物に触れる学びが教育の原点 学園ぐるみで進める、持続可能な開発のための教育(ESD)
-
「高温海洋熱波が暑夏に影響及ぼす」 東大・北大らが解明
-
DM三井製糖、農工融合型GX技術の開発で東大の「COI-NEXT」に参画
-
日揮、神戸にバイオものづくりの新拠点 水素酸化細菌による研究開発を推進
-
福島の未来を創造する若者のアイデア公募 2024年度受付開始、環境省
-
同志社大、EVを活用したまちづくりで日産・京田辺市と連携
-
木質系バイオマスの燃焼灰を消石灰の代替材に 室蘭工大らが新開発に着手
-
アズビル、マレーシア工科大学と協働関係を強化 技術開発・人材育成など
-
学生向けコンテンツ「大学研究科をフカボリ!」
中央大学、サステナビリティを副専攻制度で分野横断的
-
学生対象、環境系スタートアップの工場見学と研究体験イベント開催へ 広島県
-
東京農工大、「海洋生物環境科学連携分野」を新設 JAMSTECと連携