【環境ビジネス編集部】審議会・委員会リポート

防災庁、災害対策の企画から復興の総合調整まで 気候変動による激甚化に備え

  • 印刷
  • 共有

政府は、近年気候変動の影響などによって激甚化・頻発化する災害や今後差し迫る巨大災害に対処すべく、2026年度の防災庁創設を準備中である。2025年4月4日には第4回防災庁設置準備アドバイザー会議を、次いで同17日には第5回同会議を開催した。

防災施策の方向性と組織体制の在り方議論

同会議は、創設に向けて外部有識者から、政府として強化すべき防災施策の方向性と、必要な組織体制の在り方などについて、意見を聴取するために設置。第1回会議は25年1月30日に開催され、以後、「災害対応における官民連携」、「大規模災害時における被害者支援体制について」などの議題について、研究者やボランティア団体代表ら有識者の間で議論が重ねられてきた。

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」も利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンで貯められます
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事