環境ビジネス編集部
最終更新日: 2025年03月21日
農林水産省は3月12日、「フードサプライチェーンにおける脱炭素化の実践とその可視化の在り方検討会」の第2回会合を開いた。同省は温室効果ガス(GHG)排出量の算定対象となる農産物の数を増やすことや環境負荷の度合いを「見える化」するシステムの運用開始を報告し、農産物における脱炭素化の「見える化」を推進する姿勢を示した。
※記事単位での購入はポイントが必要です
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント