- TOP
- CO2吸収・利活用
CO2吸収・利活用の記事・ニュース
-
「サステナアワード2024」 食・農林水産業の未来へつなぐ活動動画を表彰
-
地域脱炭素先行事例
第5回脱炭素先行地域、環境省9件採択 各取り組みのポイントを解説
-
アサヒ飲料の 「CO2を食べる自販機」、南足柄市のCN啓発用に共創設置
-
ヤマウ、産廃物を炭酸カルシウムに再生 DAC技術活用
-
商船三井と丸紅、自然由来の吸収・除去系カーボンクレジット事業で新会社設立
-
環境ビジネスアカデミア
環境省、パナソニックらのGaN活用蓄電池用高効率インバータの開発を支援
-
東京都、水素利活用の「現在地を知る」イベントを開催 ビジネス交流会も実施
-
省エネ支援拡充を パルシステム連合会が政府案に意見
-
東京センチュリーとアイリスオーヤマ、J-クレジット創出事業で協業
-
中小規模工場に求められるGX施策
1/30環境ビジネスフォーラム 2040年を見据えた脱炭素戦略策定を支援
-
環境ビジネスアカデミア
千葉大、環境マネジメントのエキスパート育成 授業カリキュラムに取り入れ
-
北陸電力とINPEX、CCS・水素・燃料アンモニアなどの分野で連携開始