- TOP
- 海外
-
丸紅、使用済みEVバッテリー再利用 ベトナム企業と協業へ
-
急速充電器サービスで、海外自動車メーカー3ブランドが連携
-
トヨタ、タイでの脱炭素化に向けた協業を加速へ 合意書締結
-
COP28、2030年に再エネ3倍、エネ効率2倍とする目標で合意
-
AZEC首脳会合 岸田首相は経済界同士の連携に向けた会議設置を提案
-
ENEOSと住友商事がマレーシアにおけるグリーン水素共同開発契約を締結
-
JOGMECとプルタミナ、メタン排出量測定・定量化に関する協定を締結
-
日本製鉄、米鉄鋼大手のUSスチールを買収 総額2兆円・日米大型再編
-
水素・CCUSは黄信号か ビジネス視点で見る地球沸騰化時代のCOP28
-
「瀬戸内・四国CO2ハブ構想」始動 住友商事・豪州企業ら5社が連携
-
東京ガス、米天然ガスのロッククリフ・エナジー社を子会社化 約4050億円
-
23年の石炭需要は過去最高、26年までに減少の見込み IEA公表