- TOP
- その他
-
「生物多様性の損失は続いている」 環境省、条約事務局報告書の日本語版公開
-
住友商事、小樽で「地中熱活用プロジェクト」 地域熱供給の事業化を検討
-
IHI、商用車向け燃料電池システム開発でAVL社と協業
-
伊藤園、30年度「水使用量原単位」16%削減へ 水資源の中長期目標策定
-
コスモ石油、実質再エネ100%のEV充電・カーシェアを開始 新宿のSSで
-
建設業界初 清水建設、サステナビリティ・リンク・ローンで資金調達
-
電動バスや燃料電池タクシーの導入を支援 1/3を補助・国交省
-
山崎製パン、新潟で「カーボン・オフセット」のナイススティックを発売
-
東京ガスと野村不動産ビル、芝浦で地域エネルギー供給事業 新会社設立
-
富士通、米企業のVPPソリューションを日本で発売 4年後に売上38億円へ
-
日立が「CO2算定支援サービス」を開始 企業の脱炭素経営を支援
-
気候変動×テクノロジーベンチャーのアスエネ、総額3.75億円の資金調達