双日ら、「カーボンニュートラルアスファルト」を供給 4月から
CO2を原料に、微生物を活用した「バイオものづくり」 NEDO事業に6件
世界初のEVタンカー、排出削減の取り組みがJ−クレジットに登録
社員が感じた東レの本気 約2万人の社員に向けた脱炭素教育
「ゼロカーボンパッケージ」で 脱炭素化を包括的に支援
企業の脱炭素化に向けたプロセス構築と実行を支援
円安・燃料高騰時代において「脱炭素経営」の最適シナリオを導き出すAI技術
洋上風力発電の大規模開発で注目される ヘリコプターによる作業員の輸送
今週もっともよく読まれた記事
注目記事『再エネ活用型DCマイクログリッドシステム』
23年度再エネ賦課金、初の減額に 買取価格・賦課金単価まとめ
ちとせグループ、世界最大規模・5haの藻類生産設備を稼働 燃料等に活用
JERA、欧州の洋上風力大手Parkwind社を買収
国内石油業界初、ENEOSらが石油製品のカーボンフットプリント可視化へ
九大・双日ら、大気中のCO2を直接回収・利用する装置の活用実証