国を挙げたエネルギー転換の実現に貢献するドイツの自治体

島だからこそできる?! クローズドグリッドを目指して(後編)

  • 印刷
  • 共有

エネルギー自立は「作る側」ではなく「使う側」のチャレンジである

自分たちで使うエネルギーは自分たちで作る:「エネルギー自立」は、“自分たちで使う以上のエネルギー(主に電力)を生み出す自治体”が、次に目指すゴールである。

1つ目に取り上げたフェルトハイムは、大幅な余剰電力を系統を通じて販売することで自立を達成した。ペルヴォルム島は2本の系統で本土と接続されているものの、常に電力に余剰があるわけではない。そのためフェルトハイムと同じやり方では自立は達成できず、電力を蓄え、融通することが必要になる。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事