脱炭素社会のキーになる技術の一つとして電気自動車が注目されているが、グローバルと比較してASEANでどの位普及しているのか、今後、どのようにマーケットが変化していきそうなのかをまとめてみたい。
内燃機関の自動車とEVのグローバルマーケット
2019年の世界における自動車の販売台数は2019年実績で約9,000万台となっている。最も大きなマーケットが中国で約2,500万台、次にアメリカ1,700万台、EU1,700万台と続く。2020年はCOVIDの影響で十数%落ちて全体で7,700万台程という統計もある。
全文は有料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 95 %