グリーン投資減税が2年延長、環境機器導入で法人税を大幅節約 コジェネや蓄電池も対象に
2011年度の温室効果ガス排出量は前年比4%増
中国、全土で排出量取引実施へ ― 実効的な気候変動対策のカギを握る国(3)
富士通、新環境行動計画を策定 ICT活用でCO2排出量2,600万トン削減
東芝、川崎駅前にスマートコミュニティ事業の拠点ビルを竣工、10月開所
製造業などの事業用設備に省エネ機器の選定を推進 温対法の指針を改正
今週もっともよく読まれた記事
新刊『乗り越え力』発売! 人生の困難に打ち克つ力の身に付け方
丸亀製麺、三重に国内外食初・ZEB認証店舗がオープン
ブラザー工業、太陽光PPAをオンサイト・オフサイト複合型で導入
川崎市、産業エリアの脱炭素目指すイニシアチブに参画 JFEら14社が賛同
三井物産と関西電力、火力発電所のCO2を回収・輸送・貯留へ
世界で急拡大する洋上風力発電 日本特有の課題・今後の対策とは?