- TOP
- 政策・制度
政策・制度の記事・ニュース
-
2015年度の「優秀省エネ機器」の募集がスタート 受賞するとPRに有利?
-
広島県・岡山県で「省エネ・節電セミナー」 政府の関連施策や無料診断など紹介
-
包装紙のJIS規格が制定 包装材料や有害物質、リユースに関する手順など
-
サプライチェーンの温室効果ガス排出量、算定方法を調査する事業の入札開始
-
環境省、自治体の風力発電の適地抽出を支援する事業者を募集
-
関東の九都県市首脳会議、太陽光発電コストの低減などを国に要請
-
小型電子機器リサイクルシステムの構築支援 平成27年度の2次募集が開始
-
国立・国定公園での太陽光発電、6月から許可基準を満たせば設置可能に
-
FIT認定量・稼働量まとめ(2015年1月) バイオマス発電が24万kWも認定される
-
政府、電力の転売ヤーを防止する措置など議論中
-
「エネルギー分野のビジネスマッチング事業」 NEDOが実施する事業者を公募
-
化学物質・廃棄物を規制する3条約 規制物質の追加や新基準などが採択