- TOP
- 新技術・新事業
新技術・新事業の記事・ニュース
-
古河電工など、太陽光発電用配管を戸建住宅の屋根に固定する新技術
-
京大、削減率保証付き省エネシステムを公開 節電へ自動制御
-
東京モノレール、地上大容量蓄電設備を導入 停電でも最寄駅まで走行可能に
-
福岡県飯塚市、産学官でゴミ焼却場排出のCO2を使った機能性材料を開発
-
白色LEDさらに低コスト化か 住友金属鉱山など、酸化物赤色蛍光体を新規開発
-
NIMS、室温で白色発光する液体を開発 次世代照明光源材料として期待
-
スマートメータ用無線国際標準規格IEEE 802.15.4g が正式発効
-
JSTなど、高耐熱性を持つ世界最強度のバイオ樹脂を開発、自動車を軽量化
-
小学校向けにエネルギー消費量「見える化」システム
-
三菱電機、神奈川県で「PV・EV連携HEMS」による電力最適制御実験
-
中部電力、世界最高強度の超電導コイルを開発、電力貯蔵装置に応用
-
2007年大賞「海洋温度差発電(OTEC)」/ゼネシス