新展開を見せるスマートグリッド

グリッドパリティ間近の太陽光発電

  • 印刷
  • 共有

今回は新連載「新展開を見せるスマートグリッド」の第2回目として、第1回目「再生可能エネの導入をさらに加速するインストーラー・モデル」と同様に、日本におけるスマートグリッドの重要な構成要素である太陽光発電を取り上げます。テーマとしては、「グリッドパリティ間近の太陽光発電」です。

項目としては、1. 分散型電源のメリットは低コスト性と高い安全性、2. 2011年12月政府の「コスト等検証委員会」の検証結果、3. 太陽光発電のグリッドパリティ比較基準は24円/キロワットアワー+α、4. NEDOのロードマップを上回るペースでコストダウン進行中、です。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300
年額
15,600

関連記事